発熱(2022/7/8~7/15) 【7/8(金)】 今思うと、この日から兆候は出ていたのかもしれない。 暑い日だったが、エアコンの効いた部屋で在宅勤務をしているので辛くはない・・・と思っていたら、午後から頭痛がして1時間ほどダウンしてしまった。 【7/9(土)】 昼頃から吉祥寺へ出かけた。歩いていると自分でも足取りが重いと感じたのだが、きつい暑さのせいだろう… 気持玉(0) コメント:5 2022年07月15日 雑記 続きを読むread more
猛暑のOSG FILED貸切戦(2022-6-26) 例年になく早く梅雨入りしたかと思ったら、6月下旬になると急に熱くなった。この日(6/26)の予想最高気温はたしか35℃。そんな猛暑の中、千葉県大網白里市にあるOSG FILEDで行われた貸切戦に参加した。 セフティエリアから見た風景。左奥にはシューティングレンジがある。 右の青いネットの向こうがフィールドだが、あまりに暑くて… 気持玉(0) コメント:2 2022年06月29日 Gun サバイバルゲーム 続きを読むread more
PJ BASE貸切戦(2022-5-29) まだ5月中だというのに夏日となった日に、千葉県若葉区のPJ BASEで行われた貸切戦に参加した。ここに来るのは昨年の11月以来、2度目になる。なお7月からは改修工事に入るという。 今回のウェポン。 上からS&TのM870、マルイの89式、MP7。ハンドガンはエアコキのP228とガスブロのP226。 今回の参加者は12名。こ… 気持玉(0) コメント:2 2022年06月05日 Gun サバイバルゲーム 続きを読むread more
LiPoバッテリー用充電器の買い替え(2022-5-28) 5/28(土)の夜、翌日のサバイバルゲームに備えてLiPoバッテリーを充電していた。電動コンパクトサブマシンガン用のマイクロバッテリー2本は充電できたものの、アサルトライフル用のミニSサイズのバッテリーがフル充電できない・・・いくら時間が経っても充電電圧が7.5Vにしかならいのだ。もしかしたらバッテリーが逝かれたかと思い新品のミニSバッ… 気持玉(0) コメント:2 2022年06月05日 Gun サバイバルゲーム 続きを読むread more
久し振りの東小金井(2022-5-7) 東小金井は学生時代を過ごした街だが、何もない街だったという印象しかなかった。駅の北口には少しは商店等があったが、南口の方には何かあっただろうか?キャンパスを出てしまうと食事をしたりコーヒーを飲む場所にも困っていた記憶がある そんな(失礼な)思い出のある東小金井駅で久し振りに中央線を降りたら、物凄く変わって栄えているのに驚いた。なに… 気持玉(0) コメント:2 2022年05月10日 雑記 バイク 食 続きを読むread more
89式(改)短小銃とMP7の照準合わせ(2022-5-5) 5月5日は所沢にあるBATONバトンのシューティングレンジに行った。 この日は結構お客さんが来ていたので、最初はショートレンジでハンドガン(マルイのP226)のプレイト撃ちをする。これが結構難しく、距離は短い(5~7m?)のに6個のプレイトを6発でクリアすることができなかった。スピードのことは一度忘れて、一つ一つのプレイトを丁寧に撃っ… 気持玉(0) コメント:4 2022年05月08日 Gun 続きを読むread more
S&T M870のマガジンが抜けなくなった(2022-5-5) S&TのM870(エアーコッキング・ショットガン)にダットサイトを着けて照準合わせをしていたら、60発ほど撃ったところでマガジンが抜けなくなってしまった。 同型の銃を持つ友人に聞くと同様のトラブルを経験しており、その時はポンプを操作しているうちに直ったとのこと。試しにポンプを操作してみたら、今度はポンプ操作(コッキング)自体ができ… 気持玉(0) コメント:2 2022年05月07日 Gun 続きを読むread more
T-MOUNT貸切戦(2022-4-24) コロナ禍でなかなか予定が立たない中、今年初のサバイバルゲームに参戦した。 心配だったのは天気で、ここしばらく初夏のような晴天が続いていたのに、この日は午後から雨という予報が出ていた。 今回のメインアームは89式(短小銃)とノーマルの89式(折曲銃床)。サイドアームはガスブローバックのP226、エアーコッキングのP228。 … 気持玉(0) コメント:2 2022年05月03日 Gun サバイバルゲーム 続きを読むread more
初乗りは誕生日ツーリング(2022-4-10) 年が明けてからいつの間にか4ヶ月が経ち、バイクに乗る機会がないままハンドルカバーを外す季節になってしまった。(去年も同じようなことを言っていたような気がする) 自分の誕生日になったのは単なる偶然だが、好天に誘われてバイクの初乗りをした。本当は朝早くから出かけたかったのだが、二度寝したり簡単な点検をしているうちに時間は過ぎてしまい、15… 気持玉(0) コメント:0 2022年04月23日 バイク ツーリング、イベント BMW F650 Funduro 続きを読むread more
3回目のコロナワクチン接種(2022-3-18) 3/18(金)の夕方に、かかりつけ医で3回目のコロナワクチン接種を受けた。1~2回目と同様に今回もファイザー製ワクチンである。 3回目の接種では副反応が強く出ると聞いていたが、私はおじさんなので大したことはあるまいと思っていた。 確かに頭痛や関節・筋肉の痛み、寒気、発熱は無かったが、22時過ぎから妙にだるくなり、この日は入浴せず… 気持玉(0) コメント:4 2022年03月20日 雑記 続きを読むread more